簿記 【メリットたくさんでオススメ】簿記の資格を取得して良かった事 簿記の勉強を開始すべきかどうか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 「役に立つ資格ベスト○○」等でも常連の簿記ですが、3級で300時間〜400時間くらい の学習が必要と言われます。 仕事、学校、趣味で忙しい中、やりたい事を我慢して勉強するメリットがあるのか、気になりますよね。 本記事では、実際に筆者が日商簿記3級、2級を取得後した結果、得られた、又は感じたメリットを共有します。 2020.09.05 簿記
書籍 【書評】「習慣が10割」を読んで、資格試験勉強、英会話、ブログ継続のモチベーションを維持しよう 「継続は力なり」とはよく言われます。 資格試験学習でもダイエットでも、毎日継続する事が目的達成へ不可欠ですよね。 分かっていながらも、なかなか継続できない、続かない方も多いのではないでしょうか。この本はそういった悩みを解消するきっかけになるかもしれません。 2020.08.29 書籍
書籍 【書評】「世界一楽しい決算書の読み方」は楽しみながら会計と企業戦略が学べる本だった。 「社会人として決算書を読めるようにならないとまずい」というのはよく言われてますが、実際何から初めて良いか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 いきなり財務諸表を見ても、なかなか難しいですよね。 そういった難しい財務諸表を楽しくクイズ形式で読める本を今回はご紹介いたします。 2020.08.25 書籍
簿記 【日商簿記2級】合格までに使った教材、勉強方法のご紹介 日商簿記簿記2級は超人気資格のため、多種多様な教材があり、教材選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 私が実際に日商簿記2級合格までに使った教材(買ったけどあまり使わなかった教材も含めて)ご紹介します。 以下のような方に少しでも役に立てば嬉しいです。 ・これから簿記2級の学習を始めようとしている方 ・もう学習をはじめているが、このまま勧めて良いのか悩んでいる方 2020.08.23 簿記
簿記 【日商簿記3級、日商簿記2級共通】試験の事前準備、及び当日の試験テクニックについて 簿記試験当日に実力を発揮するための事前準備、及び当日の試験テクニックについて解説します。 2020.08.19 簿記
簿記 【日商簿記3級、日商簿記2級共通】勘定科目の略称をご紹介①(B/S編) 簿記検定で必須となる勘定科目の略語のご紹介です。今回は貸借対象表(B /S)上の項目になります。 2020.08.09 簿記